|
|
♪フィレンツェは今・・・♪
やっとやっと待ちに待った春がやってきました。でも、日中の日差しは春を通り越して初夏の太陽が照っています。本当に今年の春は、変な天候でした。このまま、夏へ突入でしょうか?南の方では、もう海で水着を着て日焼けを楽しみ始めているようです。去年の夏はヨーロッパ中、異常に暑かったのですが皆さんも覚えていらっしゃいますか?なんだか地球の地軸が、づれたんじゃないかと思ったりして。
3月最終日曜日からサマータイムです!!! |
 |
 |
フィレンツェの語学学校、ホテル、レストランを中心にお役立ち情報を掲載。地図、写真付きなのでホテル、レストラン選びの参考にどうぞ。
行ってみたレストランでおいしかったところなども、コメント付きで紹介しています。 |
|
フィレンツェから電車やバスに乗って旅をした、旅行記です。普通には終わらないイタリアの旅。電車はしょっちゅう遅れるし、切符売り場は長蛇の列だったり、いろいろなハプニングが付きものの旅。ため息ついたり、笑ったり、思いで深い旅になるでしょう。
写真もたくさん載せています。旅の参考に! |
|
 |
 |
イタリア料理には、やっぱりワイン!毎日飲むには、5,00ユーロ以下のものでなくっちゃ。我々が飲んだ数々のワインをご紹介します。写真、値段、コメントを載せました。ぜひ、日本でもイタリアに来た時にでも、ワインを飲む時の参考にどうぞ。 |
|
フィレンツェに来てから食べた、食材、缶詰、即席製品などいけてる!ものかわったもの、珍しいものをご紹介します。
市場へ行くと、活き活きとした野菜もたくさんあります。でも、これどうやって食べるとおいしい?お店の人に聞いたり、試したりしたちょっとした料理も紹介します。 |
|
 |
 |
フィレンツェで行われた、市、イベント、年中行事などに行ってみた記録。年中行事には、中世時代を思わせる装いをした人々が街の中心を行進したりします。
写真もたくさん載せています。 |
|
|
 |
 |
フィレンツェの街角で撮ったちょっとお気に入りの写真を掲載。こんな景色がフィレンツェでは見られるんです。 |
|
過去のトピックス、写真、ワインなどをバックナンバーで御覧になれます。 |
|
|
|